若手エンジニアの場合、毎日新しく覚えることが多く知識を定着させていくのが大変だと思います。
この記事では、中々知識を定着させることができていないと感じている人向けに、私が日々知識定着のために取り組んでいる勉強法を紹介します。
スプレッドシートにまとめ
スプレッドシートを使用して、以下のような表の形式で1週間毎に新しく得た知識をまとめています。
何の内容か分かるように、スプレッドシートには内容を簡潔に書き関連資料として参考記事のリンクを添付するようにしています。
具体的にどのようなステップでまとめているのかは、以下で紹介していきます。
まとめのステップ
毎日得た知識をメモ
毎日の業務やプライベートで得た情報を、都度書き出しています。
個人アカウントのスプレッドシートにまとめているため、業務中は会社で使用しているSlackの個人DMにメモとして日毎に残しています。
メモを残す方法は、分かりやすければどんな形でも構いません。
週次でスプレッドシートに転記
毎日転記すると効率が悪いので、週末にまとめてスプレッドシートに転記するようにしています。
メモした内容と参考記事にサクッと再度目を通して転記しているくらいなので、10分~30分程度の時間をで行っています。
まとめることに時間が掛かると続かなくなると思うので、時間を掛けすぎないことを意識しています。
年末に転記した内容を振り返り
1回書き留めた内容が頭に残っているかを、年末に内容と参考記事を再確認しています。
先程紹介したスプレッドシートの一番右の列(H列)に「2回目チェック」欄を設け、振り返りが完了した項目にチェックを付けています。
1回転記しただけでは正確に理解していないことが多いので、再度内容を確認することで少しでも頭に定着するようにしています。
このまとめ方法をして良かったこと
過去の参考情報を、2度検索することが減った
昔調べて良かった記事を、再度検索してしまった経験はありませんか?
エンジニアとして働いていれば、よくあることかなと思います。(私も前はよく再検索して、同じ記事を発見していました笑)
現在はスプレッドシートに大体情報が残っていることが多いので、スプレッドシート内をCtrl+Fで検索すれば大体見つけられるようになりました。
業務中、無意識にメモを残すようになった
以前は分からないことを調べて解決して終わってしまうことが多かったですが、このまとめ方をするようになり業務中にメモを残すことが増えました。
1回解決するだけでは頭の中に残らないことが多いので、無意識で記録を残せている分多くの内容を頭に定着することができていると思っています。
また、その日のうちにもう1回見返したいと思った時も、メモを見れば完結するのでストレスも同時に減らすことができます。
最後に
日々業務やプライベートで学んだことを、定着させるための方法を紹介させていただきました。
初めのうちは面倒だと感じることが多いかもしれませんが、数十分程度でまとめられるのでそのうち慣れていきます。
長期的に見るとまとめているメリットの方が大きいと思うので、中々知識を定着させられていないと思っている方は試してみてください。
また、毎日のスキマ時間を活用した勉強方法に関して以下の記事で紹介しております。
サクッと見れる内容ですので、是非こちらもご覧ください。
コメント